【10月6日(月)臨時休業のお知らせ】

本日は雨の中、ご来店ありがとうございました
明日6日(月曜日)は台風の影響が予想され、臨時休業とさせていただきます
よろしくお願い申し上げます ひたち野 館主敬白

【今週末3連休は秋らしいお出かけ日和!】

夜空には中秋の名月、十五夜スーパームーンと続きましたが、涼しい陽気とともに筑波山の自然もすでに秋がいっぱいです
ススキの穂やオミナエシ、ガマズミ、みずひきなどの山野草、虫の音、鳥のさえずり、そして秋のおいしい空気
澄んだ空気なので条件が良ければ、日中は遠い山々、マジックアワー、星空、夜景も楽しめるようになりました
お天気に恵まれそうな週末は、ひたち野で美味しい常陸牛を食す筑波山ドライブへどうぞ!

【はとバス秋日帰りコースは笠間菊祭りと常陸牛!】

昨年、好評であったコースが今年も「はとバス秋日帰り」パンフレット発表になりました
柿狩り、茨城県フラワーパークでお楽しみいただいた後、ひたち野でご昼食、そのあと、笠間へ
第107回笠間の菊まつり【2014年10月18日(土)~11月24日(月・祝)】は今年で107回を迎える由緒ある菊まつり。展示される菊は約1万鉢。五重の塔や富士山を菊で模した特作花壇のほか、菊人形展はNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」をテーマに開催されます
なお、常陸牛の昼食は「すきやき」「しゃぶしゃぶ」「あみやき」から選べる特別コースになっています 
8月21日より販売開始!お楽しみに!

【お盆期間も営業いたします】

常陸牛料理ひたち野は12月30日まで無休で営業いたします
お盆期間に筑波山ドライブがてらどうぞお出かけください

【おかげさまで本日41周年を迎えました!】

昨年は年間を通じて開店40周年イベントにご来店ありがとうございました
筑波山に合掌造りのレストラン「ひたち野」は41年前の8月1日に開店いたしました
茨城ブランド黒毛和牛『常陸牛』を今後とも美味しくご提供させていただきます
暑い夏ですが筑波山で常陸牛を食し元気になるドライブはいかがですか

【土用の‘牛‘の日】

常陸牛振興会では7月29日に消費拡大で「牛」の日をPR展開しているお知らせです
3連休にはステーキ、囲炉裏焼きのロース、フィレをのご注文を多くいただきました
下界に比べて、筑波山は快適です。ひたち野で暑気払いスタミナアップへどうぞ!

【7月9日(水)10日(木)臨時休業のお知らせ】

ひたち野ではオンシーズンは無休で営業しております
なお。厳冬期と梅雨期の平日に臨時休業をさせて頂いております
7月9日(水)、10日(木)を休業とさせていただきます
尚、7月11日以降、大みそかまで年内無休で営業いたします
どうぞよろしくお願い申し上げます

【ツールドつくば22日(日曜AM)開催!】

梅雨の晴れ間は420Mの風返峠付近は下界に比べるとまだまだ過ごしやすいです 筑波山頂は快適だと思います
さて、6月22日開催のツールドつくばの交通規制は早朝からで、午前中には解除になります。ひたち野へご来店、常陸牛を楽しむ目的のお客様は少し遅いご出発がよろしいかと思います 皆さまのご来店お待ち申し上げます 

【6月26日(木)臨時休業のお知らせ】

ひたち野では厳冬期と梅雨期の平日に臨時休業をさせて頂いております
今月は6月26日(木)に臨時休業とさせていただきます
また7月は、1日(火)、9日(水)、10日(木)の3日間を休業とさせていただきます
尚、以降、年内は大みそかまで無休で営業いたします
どうぞよろしくお願い申し上げます

【初夏の筑波山へ梅雨前にドライブ?サイクリング?】

この季節、筑波山では鳥のさえずり、下界に広がる田植えの澄んだ水を湛えている田園風景がお楽しみポイント
また最近は、6月22日開催のツールドつくばの練習ついでにバイクでひたち野へご来店、常陸牛を楽しむお客様も!
梅雨入り前のとても気持ちの良い季節もあとわずかです 皆さまのご来店お待ち申し上げます