初日の出、初詣の計画を立てる時期となりました ひたち野は元日より営業いたします(年内は30日まで営業・大晦日休業)
新年3が日そして7日8日9日の3連休までは、時間帯によっては筑波山神社信号をネックに筑波参道入口より渋滞が予想されます。
なお、ひたち野と常陸牛を目的に筑波山にお出かけ、あるいは食事後に初詣をお考えの場合は、朝日峠、湯袋峠からのルートをお勧めします。
どうぞお気をつけて
【お正月道路交通インフォメーション】
【年末年始営業のご案内】
毎度、常陸牛料理「ひたち野」ご利用いただきまして誠にありがとうございます
筑波山も冬景色となり、富士山や東京スカイツリーの見える日が増えています
また、星空と夜景も冬の筑波山からは良く見えます
年内は本日12月30日までは通常営業いたします 17時以降は予約制となります 前日までにご予約をお願いします
12月31日大みそかは休業となります よろしくお願い申し上げます
2016年新年は1月1日より通常営業いたします また1月の土日祝日はすべて営業いたします
17時以降は予約制となります 前日までにご予約をお願いします
※1月後半の平日に冬期休業をいたします
この時期の平日のお出かけは営業カレンダーご確認の上、ご来店くださいますようご案内申し上げます
【年末年始のお食事、ご宴会】
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
ひたち野では年末年始も常陸牛の炭火焼、すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキなどの定番メニューをご用意してお待ち申し上げます。
「ひたち野スタイル」「宴会のご案内」「WEB限定プラン」などお人数、お食事、ご宴会にあったプランでのご予約お待ち申し上げます。
館主敬白
【11月下旬の営業時間のお知らせ】
筑波山は秋本番です。
11月23日(祝)はご予約、満席のため、13時よりの営業を予定しております。
また、26日(土)もご予約、満席のため、14時よりの営業を予定しております。
ご不便おかけいたしますが遅めのご利用をお願い申し上げます。
なお、若干名のご予約は承りますので、ご予約でのご利用をお勧めいたします。
また、21(月)25(金)は16時までの営業とさせていただきます。
ご不便おかけいたしますがよろしくお願い申し上げます.
どうぞお気をつけて。 館主敬白
【週末渋滞予想&推奨ルート】
朝晩はかなり涼しい日も出てきました。秋本番となり空気が澄んで心地よく、日中の景色や夜景、星空も美しくなってきました
11月の週末はお早目のスケジュールをお勧めします
ルートによっては、ご来店までのお時間、また、ご入店並びにお食事ご提供までにそれぞれお時間がかかる場合があります
あらかじめご了承のほどよろしくお願い申し上げます
天気の良い日は早い時間から筑波参道入り口~筑波山神社の間は上りの渋滞が予想されます
ひたち野へ至るそのほかのルートは比較的すいていますので朝日峠、湯袋峠方面よりのルートをお勧めします
また土浦北ICより朝日トンネルを抜け茨城県フラワーパーク経由の場合は湯袋峠からのルートがお勧めです
どうぞおきをつけて
【日テレZIP!でお店の紹介がありました】
本日、日テレZIP!きーナビのコーナーで筑波山が紹介されました。
北乃きいさん&小熊美香アナウンサーがお食事していかれました。
お二人は「常陸牛のしぐれ煮ひつまぶし」をお召し上がりいただきました。
それに加えて、売れ筋の「常陸牛ロースの囲炉裏焼き」も映像紹介されました。
茨城県産ブランド黒毛和牛の常陸牛に舌鼓をうって「おいしーいい!」を連発いただきました。
【はとバス日帰り秋コース発表になりました】
今秋の「はとバス日帰りの旅のコース」は「筑波山&つくば」ケーブルカーで筑波山頂へ、そして 昨年同様、ひたち野で茨城県産ブランド黒毛和牛・常陸牛の選べる昼食コースですすきやき、しゃぶしゃぶ、網焼きよりお選びいただけます。食後はミカン狩り&筑波宇宙センター見学と盛り沢山11月1日より29日までの23日間の設定があります。詳しくは「はとバスパンフレット」、または「はとバスホームページ」でどうぞ。なお、今年の平日は【はとバス】で運行します。このツアーのご予約は8/19午前10:00より承ります。お楽しみにhttp://saas3.startialab.com/acti_books/1045173879/28246/_SWF_Window.html
【タカアンドトシ+温水洋一+コロッケ御一行様ご来店‼放映は5月21日】
26日にフジテレビの土曜日お昼のぶらぶらサタデー「タカトシ・温水の路線バスの旅」番組収録でゲストにコロッケさんを迎え、筑波山にやってきました。
ひたち野では「常陸牛ひつまぶし」「囲炉裏焼きフィレ250g」をお召し上がりいただきました。茨城県産ブランド黒毛和牛をご賞味いただきました。
5月21日土曜日12:00~13:30の放映決定です。お楽しみに!