大人の女性の旅をナビゲートするトラベル・ウェブマガジン『旅色』で
「ひたち野」が紹介されました!
女優の川口春奈さんが表紙の12月号が、ひたち野ホームページのバナーからご覧いただけます。どうぞご覧ください。
常陸牛の美味しい筑波山の「ひたち野」へ冬ドライブはいかがですか
【12月も定番メニューをどうぞ‼】
筑波山の冬は、日中、富士山やスカイツリーが望める日が多くなります。
日が暮れると夜景や星空がきれいです。
ひたち野では常陸牛のいつものお献立で皆様のご来店お待ち申し上げます。
グループ、団体様には、ひたち野スタイルや忘年会プランをご用意しています。
また12月4日より25日までは2日前までの予約プランとしてCセット、Cコースをご用意。炭火焼、囲炉裏焼き、すき焼き、しゃぶしゃぶ、には通常のAセット、Bセットに加えて
C(Christmas)セットとして、オードブル、デザートをお付けします。
ステーキにもAコース、Bコースに加え、C(Christmas)コースをお選びいただけます 。Cセット(2,400)、Cコース(3,000)ともに2日前までの予約プランとなります。
(写真は、ひたち野スタイル)
三連休渋滞予想&推奨ルート
朝晩はかなり涼しい日も出てきました。秋本番となり空気が澄んで心地よく、紅葉はもちろん、日中の景色や夜景、星空も美しくなってきました
11月21日22日23日の3日間はお早目のスケジュールをお勧めします
特に中日22日は,つくば市内で『つくばマラソン】開催もあり、ルートによっては、ご来店までのお時間、
また、ご入店並びにお食事ご提供までにそれぞれお時間がかかる場合があります
あらかじめご了承のほどよろしくお願い申し上げます
天気の良い日は早い時間から筑波参道入り口~筑波山神社の間は上りの渋滞が予想されます
ひたち野へ至るそのほかのルートは比較的すいていますので朝日峠、湯袋峠方面よりのルートをお勧めします
また土浦北ICより朝日トンネルを抜け茨城県フラワーパーク経由の場合は湯袋峠からのルートがお勧めです
常陸牛料理ひたち野は12月30日まで無休で皆様のお越しをお待ち申し上げます
BBQの今年度の予約受付は終了しました
常陸牛料理ひたち野に併設されているヒタチノBBQの今年度のご予約の受付は終了いたしました
筑波山、合掌造り、パノラマをゴロン頂きながらお楽しみいただけるヒタチノBBQは
来年は4月1日より再開の予定です。今年のご予約、ご利用ありがとうございました
ホームページリニューアルのお知らせ
常陸牛料理ひたち野のホームページがまもなくリニューアル!
スマホ専用ページも見やすくなります
これまでの日本百名山・筑波山、常陸牛、合掌造りをアピールしてきたところはもちろん、
ビジュアル、お料理写真をバージョンアップして11月下旬に新しくなります
どうぞお楽しみに!
【はとバス秋コース大好評発売中!!】
今秋の「はとバス日帰りの旅のコース」は「筑波山&つくば」
ケーブルカーで筑波山頂へ、そして 昨年同様、ひたち野で常陸牛の選べる昼食コースです
すきやき、しゃぶしゃぶ、網焼きよりお選びいただけます
食後はミカン狩り&筑波宇宙センター見学と盛り沢山
1日もほぼ満席でしたが、29日までの16日間の設定の内、15日間の催行が決定!
好評につき、残席もかなり少なくなってきました。どうぞお早めにお申し込みください
【はとバス秋コース好評発売中!!】詳しくは「はとバスパンフレット」、または「はとバスホームページ」でどうぞ。
【募集中バスツアー クラブツーリズム&はとバス】
【クラブツーリズム】
(11月)
PH056-990 ご夫婦限定・トイレ付きバスで行く往復ケーブルカー・紅葉の筑波山 袋田の滝と常陸牛・奥久慈しゃもの炭火焼き
PH057-990 ご夫婦限定・トイレ付きバスで行く往復ケーブルカー・紅葉の筑波山 袋田の滝と常陸牛・奥久慈しゃもの炭火焼き
(12月)
JH455-997 黒毛和牛「常陸牛」と「奥久慈しゃも」の炭火焼きディナー 筑波山ロープウェイ・イルミネーションと絶景の夜景
(1月)
JH451-990 (12月1日発表)
【はとバス】
(11月)
秋 H393B 選べる黒毛和牛「常陸牛」と関東平野を一望!筑波山もみじまつり( すきやき、しゃぶしゃぶ、網焼きから選択)
(1月)
冬 H392G 常陸牛&奥久慈軍鶏食べくらべと成田山新勝寺&牛久大仏へ初詣 (10月31日発売)
【はとバス日帰りの旅冬コース発表‼】
新年「はとバス日帰りの旅の冬コース」は「初詣」
ひたち野では常陸牛と奥久慈しゃもの炭火焼昼食コースです
成田山新勝寺と牛久大仏の2か所で初詣していただけます
1月の1日より17日までの12日間の設定です
詳しくは「はとバスパンフレット」、または「はとバスホームページ」で
10月31日より受付開始です
【三連休の渋滞情報&推奨ルートご案内】
秋本番となり空気が澄んで心地よく、日中の景色や夜景、星空も美しくなってきました
10月10日11日12日の3日間はお早目のスケジュールをお勧めします
天気の良い日は早い時間から筑波参道入り口~筑波山神社の間は上りの渋滞が予想されます
ひたち野へ至るそのほかのルートは比較的すいていますので朝日峠、湯袋峠方面よりのルートをお勧めします
また土浦北ICより朝日トンネルを抜け茨城県フラワーパーク経由の場合は湯袋峠からのルートがお勧めです
常陸牛料理ひたち野は12月30日まで無休で皆様のお越しをお待ち申し上げます