【ブリヂストンラジオCMに風返峠が登場!】
現在、ブリヂストンのラジオCM 峠の名前編がオンエアー中です。
Jwaveのスポンサー番組で聴くことができます。
もちろん、「風返し」は「ひたち野」の場所、ここ筑波山のことです。
『コウモリ、星、美女、ウシころばし、風返し。 えのき、小麦、ヨモギ、団子、味見。
これらはみんな、峠の名前。
バイク乗りは一体、いくつの峠を越えるだろう。
倒し込むほどに路面を捉える安心感が、バイクとの一体感を生む。
グリップ対摩耗性能の高バランス、BATTLAX。
サイモン、クララ、アポロ。 ブリヂストン』
【ピアMOOK絶景さんぽ旅Best!&関西ウォーカー4月号&朝だ!生です旅サラダWalker25周年公式ガイドの3誌で紹介されました】
4月10日発売のピアMOOK絶景さんぽ旅Best!4月3日発売の朝だ!生です旅サラダウォーカー25周年記念公式ガイド、3月23日発売の関西ウォーカー4月号で「ひたち野」と「常陸牛」が紹介されました。
【筑波山梅まつり開催中です。福来みかんオリジナルドリンクをどうぞ!】
2月14日より筑波山梅林で「第45回梅まつり」開催中です。
ひたち野では、期間中、梅食(うめ~しょく)参画店として、ランチの「常陸牛しぐれ煮ひつまぶし(梅出汁)」をご用意しています。
また、ひたち野オリジナルドリンクとして、筑波山の旬の福来(ふくれ)みかんをフリーズした果肉入りの爽やかなお飲み物をご用意しました。
福来みかんのメニューは「福来みかんスカッシュ(ノンアルコール)」、「福来みかんサワー」、「福来みかんハイボール」の3種類のオリジナルドリンクに加え、
常陸野ネストビールのだいだいエールの4種類です。この機会にどうぞお試しください!
※筑波山は日本のみかんの北限の地。古より自生した香り高い酸味の在来種が『福来みかん』フクレミカン